2017年きてた
- Y168-3b
- 2017年1月10日
- 読了時間: 2分
気付いたら2017年きてました。
学生時代は冬休みがあってわりとダラダラと過ごしてたり、お年玉をもらってテンションがあがったりしてお正月は楽しかったことを感じます。
さらに私が感じることはどこも元旦からお店が開いていることです。’00年前後は割りと三が日までお店が休んでいたような気がします。でも、それはありがたいことでもあると思います。今は簡単に待ち合わせもできて元旦、三が日の初売りで友だちと洋服が買えたり日に日に硬くなるおせちをパスする選択肢として外食があることは、流動的な社会が産んだいい側面かと思います。それでも誰かが元旦、三が日も働いて、ますます流動的になる社会がそれを全員に求めることも問題だと私は思うのです。最近では24時間営業など過剰サービスを企業自体が見直す動きもあります。お正月一つとっても一長一短、考えの尽きない社会になりました。
私はチャットをして楽しくおしゃべりしてすごくことのできるFFBが人生やリアルからの避難所のような役割をしてくれたことに感謝の念が尽きません。特に競わせたり、出費があるわけでもなく、そればかりかFFB内で今まで時間や場所、年齢などを越えた出会いがありました。
2017年もCoFは一致団結して楽しく気楽に活動していきますwダラダラでも続けることが大事なので決まりとかは緩めに今年もやっていきます。そんなCoFに入盟したい方も引き続き募集しています。